Sales Support – KL (Ref ID: 12023)
・To handle delivery matter and coordinate with customers, prepare documents, arrange transporter etc.
・To Immediate response to customers’ enquiries or forward customers’ enquiries to senior
・CS personnel or their superior.
・To handle purchasing matter – issue PO to suppliers, coordinate with forwarder to make sure the cargo arrive on time.
・To update stock data from time to time to ensure the accuracy of data.
・To be the window person between customers, superiors and sales person.
・To check stock status before handing customers’ PO to CS Executive / Sales personnel.
・To assist sales personnel to issue quotation, monitor customers payable accounts and on-time collection if required.
・To follow-up on claims issue with suppliers.
・To make entries of PO, SO Invoice, DO, GRN into the system.
・To update of stock in the common sharing folder.
・To participate in physical stock check once in a month.
・To assist Customer Service Executive to resolve issue if any.
・To attend to incoming calls and do filing.
・To be able to negotiate or discuss with forwarder or supplier to get the problem solved to meet customers’ expectations.
・Diploma in Business or Admin or accounting
・2 years for customer service or similar field.
・Able to communicate well in Mandarin & English
・クアラルンプール(首都):日本人の大部分はクアラルンプール在住。歴史ある日本人コミュニティがあり、発展した住みやすいエリア。求人数は多く、仕事を見つけやすい。
・セランゴール州:クアラルンプール近郊のエリア。工業団地に工場を構える日系製造業多数。求人数は多く、仕事は見つけやすいが、公共交通機関があまり発達しておらず車がないと不便。
・ペナン州:発展したペナン島の都市部が観光地として有名ですが、橋を渡った半島部には工業地帯が広がり日系企業も多数。移動には車が必須だが、程よく発展して住みやすいエリア。求人情報数はあまり多くない。
・ジョホールバル:マレー半島南端に位置するシンガポ―ルに最も近い町。日本人コミュニティあり。求人情報数は少ない。
・サバ州/サラワク州:ボルネオ島に位置し、製造業が多いエリア。求人情報数は少ないが、給与は高め。
・マレーシアの日系企業で働く日本人の通勤用オフィスカジュアル
・転職に必須の英文履歴書を書くコツと裏技
・「現地採用」と「正社員」の違いとは
・クアラルンプールの通勤手段
・現地採用のランチ事情にみるマレーシアの物価
・私がマレーシアで働く理由~新卒でマレーシアに就職した24歳に聞きました