【マレーシア生活】Lazadaの使い方と実際に使ってみた感想!

カテゴリ:
実体験レポート
更新日:
2023.03.31
マレーシア生活をスタートして2か月経過する筆者が、マレーシアで主要なオンラインショッピングサイトの1つである「Lazada」を使用してみたので、使用方法から使用してみた感想をお伝えします。

マレーシアのオンラインショッピング事情

 

 

 

マレーシアはインターネット利用率が高く、オンラインショッピング市場も急速に成長しています。以下はマレーシアのオンラインショッピング事情についての詳細です。

 

 

①主要なオンラインショッピングサイト

 

Lazada、Shopee、Zaloraなどがマレーシアで最も人気のあるオンラインショッピングサイトです。これらのサイトは、様々な商品を提供し、頻繁にセールやプロモーションを実施しています。私はYoutubeなどを見ると頻繁に広告が流れてきます。

 

②オンライン支払い

 

マレーシアでは、クレジットカードやデビットカード、電子財布(例:GrabPay、Boost、Touch’nGo、eWalletなど)のオンライン支払いが一般的です。一部のオンラインショッピングサイトでは、銀行振り込みや代金引換などの支払い方法も利用できます。

 

③配送サービス

 

配送サービスは、オンラインショッピングの重要な部分であり、配送サービスの品質が商品の評判に大きく影響します。主要なオンラインショッピングサイトでは、配送サービスを提供しており、多くの場合、無料配送や配送追跡サービスを提供しています。

 

④課題

 

マレーシアのオンラインショッピング市場は成長していますが、一部の課題もあります。商品の品質や偽造品の問題、返品や交換に関するポリシーの不明瞭さ、配送サービスの品質などが挙げられます。私も実際にオンラインショッピングを使用してみて少し困ったことがあるので2.Lazadaの使い方と使った感想でお伝えします。

 

Lazadaの使い方と使った感想

 

 

Lazadaで初めて買い物をする際の流れは以下です。

 

 

①アカウントの作成

 

Lazadaでショッピングをするには、まずアカウントを作成する必要があります。Lazadaの公式ウェブサイトにアクセスし、「サインアップ」をクリックします。必要な情報を入力し、アカウントを作成します。

 

 

②商品の検索

 

Lazadaのホームページには、多くのカテゴリーがあります。必要な商品を検索するには、左側にあるカテゴリーやキーワード検索バーを使用することができます。また、商品のレビューや評価、価格比較もできます。

 

 

 

 

③商品の注文

 

商品を見つけたら、商品ページで詳細を確認し、必要ならばサイズや色を選択します。商品をカートに追加し、購入するかどうかを確認するために「チェックアウト」ボタンをクリックします。

 

 

④支払い

 

支払い方法には、クレジットカード、デビットカード、PayPal、Lazadaウォレット、コンビニエンスストア払いなどがあります。支払い方法を選択し、必要な情報を入力して支払いを完了します。

 

 

 

⑤配送

 

商品が出荷されたら、配送状況を確認することができます。配送状況は、Lazadaのウェブサイトまたはモバイルアプリから確認できます。商品が到着したら、確認して受け取ります。

 

 

先日、Lazadaで洋服(シャツ)を購入してみました。注文から1週間ほどで到着しました。ウェブ上で今商品がどこまで配送されているか確認できるのはとても良かったです。ただ、購入した商品が画像と異なる色のものが届いたのはびっくりしました(笑)日本だったら返品対応など素早くしてくれるからお客様サポートなどに電話しようと思いますが、マレーシアで生活していると「まっ、いいや」と思うようになり特に返品対応など依頼せず着ています。洋服など商品によっては画像と異なるものが来たりすることがあるので注意して購入した方がいいと思いました。ただ、水などは画像と異なることはないと思いますのでオフラインとオンラインを上手に分けて買い物するのはいいのかなと思いました。

 

 

まとめ

 

 

マレーシアではコロナ渦で急速にオンラインショッピングが普及していますが、商品によっては画像通りの商品が来なかったり、品質が悪かったりなどする可能性もあると分かった上でオンラインショッピングを楽しまれるといいのかなと思いました。オンラインショッピングにて失敗をしている筆者ですが、柔軟剤や水などの生活必需品はスーパーマーケットやモールなどで購入してお家に持ち帰るよりオンラインショッピングの方が便利かつ楽なので利用をしています。オンラインショッピングにも使うメリットは必ずあるので、きちんと出店元が高評価なのか等も合わせて確認してショッピングをすることをおすすめします。以下の記事にLazada以外のオンラインショッピングについて記載していますので良かったらご覧ください。

https://an-asia.com/jp/column/online_shopping/

マレーシア⇔日本の就職・転職・求人をサポート
eeevo recruitは、マレーシア就職/転職/求人はもちろん、マレーシアから日本へのUターン就職/転職/求人もサポートいたします。 マレーシアの事情に精通した日本人、日本の事情に精通したマレーシア人のキャリアコンサルタントが、求職者の方が希望されるキャリアパスやこれまでの経歴に合う職種、ポジションの求人情報をご提案します。 マレーシア国内での就職/転職/求人情報はもちろん、マレーシアで大学を卒業された新卒の方、マレーシアでキャリアアップして日本にUターン転職を希望されている方への求人情報提供、コンサルティングも行って おります。
マレーシアで働くならどのエリア?
日本人を対象とした求人が多いのは、日系企業が多い都市部が中心。求人数が多いのはだんとつでクアラルンプールとその近郊のセランゴール州です。
・クアラルンプール(首都):日本人の大部分はクアラルンプール在住。歴史ある日本人コミュニティがあり、発展した住みやすいエリア。求人数は多く、仕事を見つけやすい。
・セランゴール州:クアラルンプール近郊のエリア。工業団地に工場を構える日系製造業多数。求人数は多く、仕事は見つけやすいが、公共交通機関があまり発達しておらず車がないと不便。
・ペナン州:発展したペナン島の都市部が観光地として有名ですが、橋を渡った半島部には工業地帯が広がり日系企業も多数。移動には車が必須だが、程よく発展して住みやすいエリア。求人情報数はあまり多くない。
・ジョホールバル:マレー半島南端に位置するシンガポ―ルに最も近い町。日本人コミュニティあり。求人情報数は少ない。
・サバ州/サラワク州:ボルネオ島に位置し、製造業が多いエリア。求人情報数は少ないが、給与は高め。
マレーシア就職に役立つコラム更新中
マレーシア就職やマレーシアでの生活に役立つようなコラムを随時更新しています。現地の生活や物価、オフィスで働く様子が分かるようなコラムなので、「マレーシアで働きたいけど、現地での生活がちょっと不 安」という方はぜひご覧ください。
マレーシアの日系企業で働く日本人の通勤用オフィスカジュアル
転職に必須の英文履歴書を書くコツと裏技
「現地採用」と「正社員」の違いとは
クアラルンプールの通勤手段
現地採用のランチ事情にみるマレーシアの物価
私がマレーシアで働く理由~新卒でマレーシアに就職した24歳に聞きました