
新鮮な豚肉を買うならここ!TTDIウェットマーケットのご紹介!
イスラム国家であることから日本と比べて豚肉が手に入りにくいことで知られているマレーシアですが、実は美味しい豚肉が安くで買える場所があります。
今回は、マレーシア在住の方の間でも知られているそんな『TTDIウエットマーケット』をまとめてみました!
すでにご存知の方も、まだ行ったことがない方もぜひご参考にしていただければ嬉しいです。
TTDIとは?
TTDIウエットマーケットはTUN Dr ISMAILの地名の省略です。
ここでは新鮮な肉や魚、野菜を買うことができます!
クーラーバック、保冷剤をお持ちすることをお勧めします!
アクセス
アクセス:TS37, Pasar Besar, Taman Tun Dr Ismail, 60000 Kuala Lumpur, Federal Territory of Kuala Lumpur
Grabで向かう場合、Wet Market TTDI と打つと出てきます。
営業時間:マーケット自体は朝5時~夕方7時
豚肉屋さんは、朝7時から12時まで営業
ただお昼頃に向かうと売れ切れてしまう可能性があるので
朝早く行くことがオススメです。
また、駐車場も埋まってしまう可能性があるので朝一で向かうか、
Grabで行くと便利です。
豚肉の買い方
場所:他売り場とは離れたところに豚肉の売り場があります。
駐車場の奥に向かうと、この写真のような豚肉売り場の入り口があります。
手書きで紙に名前、購入部位、希望グラム数を紙に注文します(特定の記入用紙があるわけではないので、購入部位、希望グラム数がわかれば紙は家で準備していっても大丈夫です!)
書き方のサンプルです。
他、購入可能な部位のサンプルです
・しゃぶしゃぶ用薄切り Shabu-Shabu
・とんかつ Tonkatsu
・豚バラ Okonomiyaki
・生姜焼き用 Shogayaki
・豚トロ Tontoro
・ひき肉 Minced pork など
注文してから部位の切り落としが始まるため基本的にすぐには入手できない
そのため豚肉をまず注文してから他の買い出しに行くのがおすすめです!
奥に進むとすでにパッケージ化されている商品の購入も可能です!
マーケットのご紹介
TTDIウェットマーケットといえば豚肉!というイメージが強いですが、それだけではありません。
新鮮な鶏肉、牛肉、魚、野菜も購入することができます。
■鶏肉
日本語が少し話せるスタッフがいます。砂肝や唐揚げ用の鶏肉など新鮮なお肉が手に入るお店です。
■牛肉
もちろん牛肉も買うことができます。角に数店舗並んでいます。
■魚
魚は購入後その場で降ろしてもおろしてもらうことも可能です。
ここの魚はかなり新鮮なため、サーモンは刺身にして食べることもできるとも聞きます。
さすがに勇気がいるので私は試したことがないですが。。
■野菜
八百屋もあります。とれたてのためなのか、まだ土が付いていたりと綺麗な状態ではないですが、値段も安く大変満足です。
まとめ
イスラム教徒が多いマレーシアでは、豚肉を外で食べようとするとどうしても高くついてしまったり、新鮮な豚肉が手に入りにくかったりします。
そんななかTTDIウエットマーケットは安く新鮮な豚肉が手に入るので大変重宝できる場所ではないでしょうか。
まだ訪れたことがない方はぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?
この記事を読んだ方は他にもこんな記事を読んでいます
マレーシアでの荷物の輸送・受け取りは?マレーシアの国際宅配便事情 |
本当にマレーシアでは英語で生活ができるのか?マレーシアでの言語について徹底解説! |
マレーシア移住でかかる生活費まとめ!今後のお給料の目安に! |
