
【ペナン島に行ってきた!】おススメ観光地紹介!
国内旅行も解禁され、マレーシアに渡航したら
どこに行こうか迷っている方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は観光地としても有名なペナン島の
おすすめスポットについてご紹介します!
KLから車で3時間程でいけるので週末旅行に是非!
ペナン島の生活編はこちらに紹介されているので
まだ読んでいない方は是非こちらから読んでみてください!
目次
1.おすすめ食べ物編
マレーシアでは州によって有名な食べ物があり、
地元の人はみんな自分の故郷の食べ物に、プライドを持っているほど、
グルメな人が多いんです!(笑)
なので、観光の一番の目玉はやはり食べ物なんです!
まずはペナン島で有名な食べ物をご紹介していきます!
1.1 ジンジャーティー
こちらはジンジャーティーといって、屋台で飲める、
ジンジャー風味のスパイシーな紅茶です。
路上の屋台で温かいお茶を飲みながら、
マレーシアのおじさんたちが楽しくおしゃべりしていました。
体が温まってとてもおいしかったです。
1.2 ドリアン
2つ目はドリアンです!
こちらはかなり好き嫌いが分かれると思いますが、
ペナン島ではドリアンが有名で、道端の至る所で売っています。
私もその独特なにおいに釣られて試してみたのですが、
なんと、、カスタードのような風味でとてもおいしかったです!
口に入れた瞬間にドリアンの独特なにおいが消えて、
ふんわりとした甘みが感じられました!
1.3 チャークイティアオ
3つ目はなんといってもチャークイティアオです!
ペナンフードといったらコレです!
チャーは炒めるという意味で、
クイティアオは麺の種類です!
クイティアオはスープクイティアオや他の調理法もあるので、
ペナンに行った際はチャーを付けるのを忘れないようにしましょう(笑)
チャークイティアオはマレーシア版の焼きそばのようなもので、
オイスターソースやサンバルで味付けがされています。
もちもちした麺と味の濃いジャンクなソースが
マッチしてとっても美味しいです!
シーフードの入ったチャークイティアオがおすすめです!
2.観光地編
2.1 Kek lok si temple
1つ目はKek lok si temple です。
こちらのお寺は30mもあるパゴダや、巨大な観音像などがあり、
東南アジア最大級のお寺です。
一番上まで昇るのはかなりハードですが、
上からはペナン島が一望でき、とても綺麗でした。
2.2 バトゥフェリンギ
2つ目はバトゥフェリンギです。
こちらは、ペナン島にある有名なビーチで多くの人で賑わっています。
水上バイクなどのマリンスポーツも楽しめるので、
スポーツが好きな方にはおススメです!
また、周りには高級ホテルも多くあるので、
綺麗なビーチが一望できるホテルに宿泊するのもいいですね!
2.3 ジョージタウン
3つ目はジョージタウンです。
ジョージタウンは世界遺産の街でもあり、
イギリス植民地時代の面影を残す、
西洋風でアンティークな建物が立ち並ぶ風情のある街です。
おしゃれなカフェや博物館などもあり、海風を感じながら、
気持ちよく過ごすことができます。
2.4 インディアンストリート
4つ目はインディアンストリートです。
ジョージタウンには、インド系マレーシア人が多く住む、
インディアンストリートもあり、
ここではインドの香水やレストラン、洋服屋さんなど
インドにいるのかと錯覚するくらいインドを感じることができます。
中でもおススメなのが、インドのお菓子屋さんです。
こちらはLaddu(ラドゥ)というお菓子で、
インド映画によくでてくる白いお菓子のことです!(笑)
ひよこ豆の粉と発酵バター、お砂糖で作られたクッキーです。
とても甘いのでスパイシーなチャイと、
一緒に食べるとマッチして美味しいです!
まとめ
ペナン島の紹介はいかがだったでしょうか?
観光地としても人気ですが、最近ではその住みやすさから
移住先としても人気になってきました。
機会がありましたら、是非行ってみてください!
また当ウェブサイトでは、マレーシアの最新求人を掲載しております。
ご興味のある方は、こちらからご確認ください。
