AN Asia
  • 企業概要
  • 新着求人
  • コラム
企業様はこちら
求職者様はこちら
  • JPN
  • |
  • ENG
2021.09.23
マレーシア現地採用のKLでの休日の過ごし方!

マレーシア現地採用のKLでの休日の過ごし方!

マレーシアに在住している日本人って休日どう過ごしてるの?

在馬日本人同士でもよく休日何しているかの話がでるので今回はマレーシア在住日本人のKLでの休日の過ごし方をご紹介します!

目次

  • 家での過ごし方
    • みんなでワイワイホームパーティー
    • ごろごろしてもいいじゃない Netflix祭
    • 素敵な観葉植物を育ててみる
  • アクティブな過ごし方
    • スポーツ部に入ってみる
    • たまにはハイキングも
    • ローカルのウェットマーケットに行ってみる
  • 外出してストレス発散
    • おしゃれなカフェでカフェホップ
    • ちょっと贅沢に外食
    • クラブ/バーで朝まで楽しむ!
  • まとめ

家での過ごし方

昨今増えてきたおうち時間!

そんなおうちでの過ごし方をご紹介します。

家での過ごし方はマレーシアでも日本でも大きく変わらない気がします。

みんなでワイワイホームパーティー

マレーシアの賃貸は一人くらい用のおうちでも日本に比べ広いのが最高!

素敵な家に楽しい仲間たちをよんでホームパーティーで楽しもう。

みんなでワイワイホームパーティー

 

料理が苦手な貴方でもグラブフードなどのフードデリバリーが豊富なので安心。

日本に比べるとお酒類は高いですが外食するよりかはリーズナブルにみんなでワイワイ楽しめるところがいいですね!

ごろごろしてもいいじゃない Netflix祭

たまにはおうちでゴロゴロネットフリックスを見まくる休日も最高ですよね!

私はNetflix派なのでNetflixに今回フォーカスしますが、マレーシアのNetflixの方が日本よりもすこしだけですが安くてお買い得です。

特にPCではなく携帯のみで見る方、向けのプランは月額RM17(約440円)とかなり安い!

素敵な観葉植物を育ててみる

見てるだけで癒される観葉植物、家に一つあると一気に常夏感が増しますね。

そんな植物を育ててみるのもおうち時間を楽しむポイント!

観葉植物

 

マレーシアの道路を車で走っているとよくナーサリー(nursery)と呼ばれる植物を販売しているところを見かけます。

※nurseryは保育園や託児所の事もさしますが観葉植物などを販売していることろもnurseryと呼びます。

一応、日本にあるようなお花屋さんもあるのでそういったところでも購入できますがナーサリーの方が安かったり種類が多いのでお勧めです!

アクティブな過ごし方

外に出てアクティブに過ごす休日もいいですね!

これもそんなに日本と変わらないかもしれませんが少しご紹介します。

スポーツ部に入ってみる

メイン都市、KLやPenang、JBなどには日本人がやっているスポーツチームが沢山あります!

野球やソフトボール、バレー、サッカー、フットサルなど様々なスポーツ部があるのでマレーシアで発行されているれているフリーマガジンなどに募集があるのでそこで探して、連絡、そして実際に参加してみるといった流れです。

外国で知り合いや仲間を見つけるにはこうしたスポーツチームに入ってみるのもおすすめです!

たまにはハイキングも

KLには自然がいっぱいあります。

少し歩くとジャングルや山があるのでハイキングなどもお勧めです。

KL ハイキング

 

ただ、日本のハイキングと違いかなり急な斜面があったり、昼間に行くとかなり暑いので早朝に行くことが多いのですが日が昇ってないので暗い中上らないといけなかったりするのでハイキング経験者と一緒に行くことをおすすめします。

ローカルのウェットマーケットに行ってみる

ウェットマーケット(もしくはパサール)と呼ばれるマーケットでは沢山の新鮮な食材が手に入ります。

地域によってノンハラルのマーケットやハラルのマーケットがあるのでいろいろ行ってみてはどうでしょうか?

ウェットマーケット

 

日本ではあまり見ない牛の頭がそのまま置かれていたり刺激沢山のウェットマーケット。

用事がなくても現地の活気を見るだけでもなんだか楽しくなる場所です!

外出してストレス発散

家にいるだけではつまらない!

そんなあなた、外出して待ちを探索して見るのはどうですか?

日本に比べて物価は安いもののお酒や最近増えたカフェなどはそこまで安くないのが正直なところ。

でもたまにはおしゃれして出かけたい!そんな休日は外出してストレス発散しましょう!

おしゃれなカフェでカフェホップ

KLには沢山のおしゃれでかわいいカフェがあります!

ホットスポットはチャイナタウンやバンサーエリアは小さなカフェが並んでいるエリアでおしゃれに過ごしたいあなたにピッタリ。

新しいカフェを探すときはインスタで#Cafehopklのタグを見るのがおすすめです!

カフェ

 

もともとははしご酒の意味のBar hopから来たんだと思いますがCafeをホップしてもいいじゃない!というこのハッシュタグ。

私もかなり愛用してます。

ちょっと贅沢に外食

いろんな料理を楽しめるクアラルンプール!

ローカルフードも好きだけどたまには奮発してちょっと贅沢に外食したいですよね。

KLの中心地だと高層階でのディナーを楽しめるお店が多くあります!

素敵な夜景をみながらちょっと贅沢なディナーを楽しむのもいいですよね。

また、きれいな夜景が見えるレストランでのディナーはそれなりに値段もするので、ランチに行ったり、ディナーの後のちょっと一杯にいったりするのもおすすめです。

クラブ/バーで朝まで楽しむ!

クラブやバーで朝まで楽しむのもいいですよね!

最近は隠れ家バーがはやっていてチャイナタウンなどに多く隠れ家バーがあります。夜歩いてみて気になったバーに入ってみるのも楽しいです。

また、のみ歩きといえばチャンカット!飲み屋とマッサージ店が連なるエリアで、観光地でもあります。

クラブ・バー

 

クラブだったら、トレックKL!

トレックにいったら間違いなく盛り上がってて楽しめるエリアです。

早朝まで楽しめるので朝まで楽しんで屋台でマレーシア風のおでんを食べて帰るのがKL流のクラブの楽しみ方。

ただ、ここは外国です!あまり羽目を外しすぎないように気をつけましょう!

まとめ

マレーシア在住の日本人の休日の楽しみ方の一部を出してみましたがいかがでしたでしょうか?

上記以外にも楽しいイベントやアクティビティーが沢山あります!

また、他の東南アジアへのアクセスも良いので連休には旅行にも行きやすい環境です。

 

もし、少しでもマレーシアで就職してみたいな、、、。と思われた方は是非AN Asiaにご連絡ください!

すでにマレーシアにいる日本人向けの募集中案件も複数ございます!求人詳細はこちらから御確認下さい。

最初の一歩はこちらから
最新情報
マレーシア国旗
2022.05.23
マレーシア就職・転職セミナー開催
2022.05.17
【2022年永久保存版】マレーシアの求人ってどうなってる?日本から移住して就職することは可能なのか?現地の人材紹介者が徹底解説!
2022.05.11
ラマダン体験記
2022.05.09
【マレーシア旅行レポート】ティオマン島に行ってきた!
Agensi Pekerjaan AN Asia Sdn Bhd (1209841-U) JTKSM 398A

所在地

B-9-2(A), Level 9 Block B Northpoint Offices, Mid Valley City, 59200 Kuala Lumpur, Malaysia

電話

+60 (3) 2775 2468

設立日

2016年11月22日

© 2020, Agensi Pekerjaan AN Asia Sdn Bhd

  • プライバシーポリシー
  • |
  • 利用規約
  • 企業概要
  • 新着マレーシア求人
  • マレーシアお役立ちコラム
企業様はこちら
求職者様はこちら